翻訳と辞書
Words near each other
・ スターヴロポリ
・ スターヴロポリ地方
・ スターヴ教会
・ スター・アカデミー
・ スター・アライアンス
・ スター・アンド・ガーター劇場
・ スター・ウィーク
・ スター・ウィーク 〜星空に親しむ週間〜
・ スター・ウィーク~星空に親しむ週間~
・ スター・ウォーズ
スター・ウォーズ (ナムコ)
・ スター・ウォーズ (ビクター)
・ スター・ウォーズ (ピンボール)
・ スター・ウォーズ (曖昧さ回避)
・ スター・ウォーズ (漫画)
・ スター・ウォーズ アタック・オン・ザ・デス・スター
・ スター・ウォーズ エピソード1
・ スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
・ スター・ウォーズ エピソード2
・ スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スター・ウォーズ (ナムコ) : ウィキペディア日本語版
スター・ウォーズ (ナムコ)

スター・ウォーズ』は、1987年12月4日としてナムコから発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。「ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ」第33弾。
== 概要 ==
本作は映画スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』を題材にしたアクションゲームストーリーは映画を基準にしているが、原作を無視している所が多い。また、ゲームオリジナルのキャラクター惑星も登場する。
ゲームシステムは基本的に主人公のルーク・スカイウォーカーを操作する横スクロールタイプのアクションゲームである。敵を倒すとフォースひし形物体として描写されている)が手に入り、集めたフォースを消費することで遠距離攻撃や空中浮遊などの特殊能力を使用できる。また、惑星間を移動する際の宇宙空間では主観視点シューティングステージになり、を一定数撃破すると次のステージに進む。最終ステージは強制スクロール式のシューティングゲームとなっている(詳細は後述)。
なお、コンティニューの方法は隠しコマンドであり、行うとフォースが減少する仕様のため、フォースの残量が少ない状態だとコンティニューができなくなる。また、ジョイスティックを使って隠しコマンドを入力すればステージセレクトが可能。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スター・ウォーズ (ナムコ)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.